2017年2月23日木曜日

一番最初にレビューでべた褒めしてくれたゲスト

これも始めた当初のこと。

マレーシアからのゲスト様から予約が入りました。
このゲストさん、予約直後から色々と質問してきます。
「空港から部屋まで電車でいきたいので詳しいルートを教えて」
「乗り換えは京急蒲田駅でいい?」
「羽田空港到着が夜10時ぐらいなので、電車の時刻表を教えて」
「交通カードを買う予定なんだけど、SUICAとPASMOのどっちがいい?」
「東京の後、京都と大阪に行く予定なんだけど、大阪でもPASMOは使える?」
「大阪でPASMOのリファンドはできる?」
などなど…。
これもホストの努めと思い、全部調べて回答しましたよ、懇切丁寧に(^^;
思えばメッセージの中で「老齢の親を連れて行く」とあったので、完璧に準備がしたかったのでしょうね。

ちなみにPASMO・SUICAですが、大阪ではリファンド出来ません。相互乗り入れ大阪でも支払いには使えるのですが、リファンドは販売した交通機関でないと出来ないそうです。ですのでこのゲストには東京から京都に移動するときにPASMOをリファンドして、京都か大阪でICOCAを買うことをおすすめしました。観光立国を目指すなら、こういうところも改善してほしいものです。

まだ始めたばかりだったので、この頃は清掃の状況など毎回確認に行っていていました。南国から冬の日本に来たら寒く感じるだろうなと思い、その日はウエルカムギフト(お菓子)とメッセージカードを残し、暖房をつけておきました。
チェックイン後に「ありがとう」のメッセージをいただきました。
部屋は大変気に入って頂けたようでした。

その後レビューで「日本で3部屋Airbnbをつかったが、Kenがベストホストだ」とお褒めの言葉をいただきました。
涙が出るほど嬉しかった(^^)



0 件のコメント:

コメントを投稿